忍者ブログ
私がプレイしたゲームの事について なるべく事細かに感想や思った事などを 書き連ねていきたいと思います。 ネタバレ全開になると思いますので。 ご覧になる際は注意してください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

W5-4 地下室 巨大なチョロプーが2匹 グラさんしてない

ヒュー ドスン
巨大なチョロプーは2回踏まないと倒せない、倒すと3コイン マリオの周り以外はうっすらと暗い
手前に奥に進んだりする入り組んだ迷路のような場所 進んでいき手に入れたスターメダルが2枚目だったので
ステージを後戻りする。 隠しブロックを叩いたその先に1枚目のスターメダルがあった。

中間まで進む。 火を付ける台座があるが(前回のレビューでは燭台と書いていたが 表記ゆれは仕様です。)
火を付けましょう。 そして中央の大穴に入る。 ヒュー ドスン

3連ブロックを叩こうとしたらチョロプーが出てくる
スパナを投げつけてくるプーを追い払い その土管の中にお邪魔します。

狭い場所を行ったり来たりする巨大チョロプー 行動的には FCのスーパーマリオワールドのインディーみたいな行動だ。
ほか、沢山出てくる普通サイズのチョロプー
ま、ファイアマリオなら楽勝ね。

しゃがんだり 転がったりするアクションがあった事を思い出して進もう。

5つの土管のどれかがゴールへ繋がっている・・・その近くに金色の岩が転がっている これを蹴りあげて土管の中に入れると1UPが出てくる。
正解の土管を進めばゴールポールへ・・・
しかし、 焦ってゴールポールのてっぺんを狙う為の高い足場に登る為に配置されている巨大チョロプーを倒してしまわないように注意。


W5-5 巨大しっぽクリボー プロペラブロック くも

いきなり巨大しっぽクリボーがお出迎え・・・カメラのアングル的に上へ上へ向かうステージのようだ。
右側にあるハテナブロックがプロペラブロック、 雲のリフトが左から迎えに来てる・・・

ものすごく高――いタワークリボー、プロペラブロックで飛びあがり一気に倒せば大量1UP
テントウムシ(正しい名前は・・・テンテンというらしい)5匹もゆっくり落下しながら連続で踏みつけて1UP

かなり大ジャンプ出来るトランポリンみたいなブロックの上で巨大しっぽクリボー

落下している途中でプロペラブロックを動作させて取るスターメダル・・・壁キックでも取れるかも

よーく見ると ステージの奥の方にゴールポールが見えている。

左右に動く雲リフトを乗り継いでいく

久々に双眼鏡を見つけた。 プロペラブロックを被ったキノピオがゴールへ向けて大ジャンプしている。

落ちている途中でプロペラブロックを起動させるテクニックを使う場所がちょくちょく出てくる。
今度はトランポリンみたいに跳ねるブロックの上で・・・

普通に進むより 何か意味ありげに置かれたブロックをしっぽで攻撃すると 歯車が出てくる
それを回転させて上の方に登る。 先ほど双眼鏡で見たキノピオが大ジャンプしたのであろう所にたどり着く
スイッチがある。 コインリングをたどりつつ落下 小さな浮島が大量に浮かんだ部分を飛び移りながら進んでいく。 ♪を高速で追いかけて行く場所などもある。
ステージの前半は上に上に進んで 後半は下へ下へと進む構造 後戻りは不可能。

やっぱり テントウムシのテンテンを踏み続けて ゴールポールの一番上へ。


W5-城

倒しても復活するカロン こういうのは不老不死って言うのだろうか? 不死の部分は出来あがっているだろうが・・・

溶岩の上を流れてくる足場+転がるトゲ棒の合わせ技。 カロンジェネレーターからカロンが次々に精製されている。
吹き上げる溶岩によって上下する足場、ドッスン3体の頭の上にスターメダルがある。
ドッスンを壁キック(言い回しがおかしい気もするが)して上に登って取ろう。
今回のドッスンは接近したら動き出す仕様。

自転しながら溶岩の上を流れてくる足場、手前に少し戻ればスターメダルがあるが、足場と共に溶岩に沈んでしまわないように注意。
赤コインリングと その近くの絶妙なタイミングでカロンを生み出すカロンジェネレーター

双眼鏡で奥を確認 そのあと慌てて進みボブルにぶつからないように注意。

流れて行って沈んでいく足場 その沈んでいくギリギリのところにスターメダルが置いてある。 途中のドッスン地帯は一気に駆け抜けるのが吉。

ハンマーブロスがお出迎え 4つのタイミングで上下する足場、 ボブルは相変わらずイヤラシイタイミングで出てくる。

流れゆく足場に逆らって進む所でクッパが出現 先に進む邪魔をして炎を飛ばしてくる。
時々その足場が途切れているので注意する。 最後の部分の
もはやお約束ともいえる 橋のような感じの足場は細かく分かれていて進みづらい
クッパをやり過ごして奥に進むタイミングがなかなか図りづらい。
頑張ってかわして奥のスイッチを押せばOK クリアだ。 ゴールポールの一番上に登るのをお忘れなく。


そして 次のワールドへ 新し写真・・・ピーチ姫も結構強いですからね 1UPしてるし。
その写真を見て 一瞬だけスピンアタックするマリオ
宇宙に行ってた頃を思い出したのか?

次はワールド6へ


あっち <<前の記事  現在の記事  次の記事>> こっち

拍手[0回]

PR
*Comment*
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シロ
HP:
性別:
男性
職業:
フリーのプログラマー(笑)
趣味:
生きること
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/13)
(11/25)
Mii
(12/08)
(12/25)
(02/03)
広告


広告でーす
クリックしてもらえると
嬉しいです。
アクセス解析




こちらも広告なのです
クリックしてもらえるとうれしいです
忍者ツールズプロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました

フリーエリア
Admin / Write
忍者ブログ [PR]