忍者ブログ
私がプレイしたゲームの事について なるべく事細かに感想や思った事などを 書き連ねていきたいと思います。 ネタバレ全開になると思いますので。 ご覧になる際は注意してください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「アイスドーム タンゴ」はとても珍しい貴重なステージというわけだね。


W4-1 らせん状の中央の木 ジャングルっぽい雰囲気

広々としたスタート地点 周りに生えている草からコイン等色々な物が飛びだす。 現実とは大違いだ
その草の中からいきなり始まる♪を追いかけたり
ガマ口の敵は5回踏みつけると倒せる コインが沢山手に入る。
望遠鏡の周りを回転するコイン3枚

一定の場所で反射し続けるノコノコのコウラを5匹倒せば1UP

タヌキマリオのしっぽでブロックを壊さなければ入れない小さな小道の奥にスターメダルが置いてある。

ジャンプ台や回転する足場 観覧車的な仕掛けを越えて上へ上へ昇っていく。 虹色音符ブロック空雲の上へ ボーナスステージ 順調順調

中間地点の左側にある大砲で 狙い打つは空中に浮かんでいるスターメダル。
そして壁に激突するマリオ 普通の人間なら死んじゃうぜー

ワンワン・・・64の頃と比べ大分丸くなって 小さくなったな

お次は らせん状の木を上へ上へグルグル登っていく。 その昔、サルで恐竜とレースをした事の事を思い出す。

雲だか霧だか分からない白いモヤモヤを抜けてさらに上へ ジャンプブロックを越え
ゴールポールの周りの5匹の敵を蹴散らしゴールへ


W4-2 縦に長ーい 洞窟のような建物?

かなり入り組んだ構造の縦向きの迷路のような場所 墨吐きパックンが邪魔をしてくる 縦に長いからタワークリボーがいたりとか

しゃがむと入ることが出来る隙間の奥にスターメダル これしきの隠し方ではすぐに見つかってしまいますよぉ

ジャンプ台で大ジャンプして少し戻ったところにタイマーが置いてある。 その奥にある隠しブロックで1UP

縦向きにブロックが配置されていく!ブロック、そのブロックを利用して壁キックでさらに上に上に進んでいく
ジャンプして上に そして土管の先がゴール・・・

うーん 余りにもメモに取るべき事がなさすぎる 何か無いものかと色々動いて探していると

W5にショートカット出来るワープ土管を発見!!!
もしかしたら 今まで攻略してきたワールドにも どこかにワープ土管があるのかも・・・
だいたい 任天堂のお決まりのパターンと言ったら ステージ2の 地下的な場所にワープ土管は置いてあったりするのだけどはたして・・・


W4-3 30枚のスターメダルが必要な隠し面 クルクルと回る四角いブロック達 うーん 何かこんなブロックみたいなお菓子があったような・・・

回転するブロックを乗り継いでいくステージ かなりの傾斜になっても滑り落ちないマリオの靴は
恐らくミドリ安全の靴であろう

壊せるブロックに擬態した敵 普通のブロックより若干色が濃い

巨大な緑色の回転するブロック(個人的に「ういろう」と命名)からジャンプしてその奥 降りたところにガマ口の敵

!ブロックで足場を作り・・・うーん 別に側転とかで上に登る事は出来るけど

中間地点を過ぎる 双眼鏡でこの先の場所を眺める。 回転するブロックだらけで休めるような場所がない

休める場所がないならば 休まなければ良い


ワールドが進めば 1ステージ1ステージの感想が長くなっていくかと思えばそうでもなく
シンプルなステージは シンプルに書けばそれで全ての説明が付く・・・
ただ単に私の文章力が低いだけだろうか

あっち <<前の記事  現在の記事  次の記事>> こっち

拍手[0回]

PR
*Comment*
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シロ
HP:
性別:
男性
職業:
フリーのプログラマー(笑)
趣味:
生きること
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/13)
(11/25)
Mii
(12/08)
(12/25)
(02/03)
広告


広告でーす
クリックしてもらえると
嬉しいです。
アクセス解析




こちらも広告なのです
クリックしてもらえるとうれしいです
忍者ツールズプロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました

フリーエリア
Admin / Write
忍者ブログ [PR]