忍者ブログ
私がプレイしたゲームの事について なるべく事細かに感想や思った事などを 書き連ねていきたいと思います。 ネタバレ全開になると思いますので。 ご覧になる際は注意してください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

手軽に気軽に3Dマリオ

まずはじめに感じたこと 取り扱い説明書が薄い、アクションガイドが入っているだけ。
「本ソフトの詳しい説明は、『画面で見る電子説明書』を読んで下さい。」とのこと
説明書もゲームの中に入れ込んでしまったという事か。
これで紙の削減 エコということじゃな

私個人は説明書などを穴があくまで読んで楽しむタイプの人間なので

 任天堂はその私のささやかな楽しみを奪ったのだぞ -2

まぁ、紙の削減は良い事なので そんなに気にしないで良いと思います。
電子説明書もそれなりに丁寧で・・・
そもそも もはや『マリオ』に説明書など不要な気もする
それぐらい浸透したゲームシステム オーソドックスなアクションゲームだと思うから セレクトボタンがジャンプボタンになりましたとかって言う大胆な変更がない限り・・・

ゲームを付ける
Aを押して下さいの所をほっておくと
マリオが色々とデモンストレーションで動いてくれる。
一定時間が過ぎると
マリオ3のキノピオの家のBGM、3Dのだまし絵のような空間でマリオの操作の練習が出来る。
このだまし絵がよくできている。 3Dの機能を存分に使っていると感じる。

3DS右に付いている3Dのボリュームを変更すると 3D2Dの違いがよく分かる。


新しく始める
ムービーが流れる
3DSの能力を見せるために あちこちに奥行きを意識した配置がなされている。

まぁ、テンプレ通りにピーチがクッパに捕まった。 手紙が届く
その手紙が立体写真になっている。
正直3Dのだまし絵よりも 何だか3Dっぽく感じる
3DS本体を揺さぶると写真の絵が動く。

大慌てで走り出すマリオ そして何気にマリオより足の速いキノピオ達・・・力も強いハズだからしっかりとピーチ姫を守ればいいのに・・・

して マリオが100万枚コインを集める前に 新たな冒険が始まったというわけです。


一週間に一回ぐらいのペースで更新・・・出来たらいいなと思う
ステージ一つ一つに色々と突っ込みや感想を入れながら 攻略?レビュー?していきたいと思います。

ないよ <<前の記事  現在の記事  次の記事>> こっち

拍手[0回]

PR

W1-1 クリボー プクプク 上下する足場 周りを舞っているチョウチョ

紹介ムービーなどで何度も聞くBGM
3D空間の奥の方にピーチ城が見える。 3Dを意識した配置になっているのが 任天堂っぽい

制限時間があるのでノンビリは・・・まぁ めったに時間切れになる事は無いだろうが
なるべく 1コース1コースを くまなく回って 色々と見つけた 何か意味の有りそうなものを 書いていきたいと思う。

橋の上を飛び越えて体当たりしてくるプクプク マリオって こういうシーン多いと思う
昔ながらの障害物ということだろうか プクプクは トビウオの一種なのだろうか

プクプクの他にもコインがも橋を飛び越えてくる 奥から手前へと 3Dっぽさを演出するには
奥から手前が一番いいのだろう どこかで聞いたことがある。

基本的に 道なり コインなり に進んでいればOKなのだが 色々と寄り道をすると
1UPキノコが置いてある 『よくぞ ここを探し当ててくれました』的なニュアンスなのだろう。
「柵の向こう側」「木の上から黄色のブロックの上に飛び乗った先」
マリオの世界に出てくる こういう色つきのブロックって 何だか羊羹みたいでおいしそうだな。

1つのコースには3つのスターメダルが隠されているので それも集めながら進む

中間ポイントを通過 マリオは中間ポイントを蹴っ飛ばすのが好きなようだ
まぁ、 他にどうすればいいか分からないので 蹴っ飛ばすのば一番しっくりくるかと思うが

木の上から♪ブロック、 土管に入るのはL,Rボタンで 

土管の先は3Dのだまし絵の空間 3Dボリュームを動かすと 空間の手前奥がよく分かる
スターメダルがおいてあるので取っていく。

木の葉 を取ってタヌキマリオに変身する
スピン攻撃で歯車を回し トンネルの上にのぼる

そこのストップウォッチ プラス時計 を取ると 残り時間が増える

望遠鏡の前に立つ 3DS本体を動かして操作する望遠鏡 この間は時計のカウントが止まっている

ヘイヘイ 言ってるキノピオにズームインすると 良い事があるかもしれない

巨大なしっぽクリボー しっぽの生えたクリボーが 少しジャンプした後 スピン攻撃をしてくる
・・・まぁ、 相変わらず 踏んだら倒せるのだが コイン3枚とは ちょっとしけてるなぁ

ゴールポールは 一番上を狙って 1UPをしよう・・・
後々に必要な事なので 積極的に ゴールポールの一番上を狙う事をオススメする。


一番最初のコースをやり終えての感想・・・
『うーん 何だか ほっぽり出された感がある・・・
 いきなり 巨大な遊び場を提供されて どうしていいか 分からない感が・・・
 まぁ、 それでも 基本的に ゴールを目指せばいいだけなので
 コースを進めて行けば 色々な物に慣れて行くだろう。』


W1-2 黒いパックンフラワー べチャッと墨が付いている 3ブロック かがり火 地下っぽい

コースを選ぶと 土管を降りる音 いつものマリオの 地下のBGM

トゲ付き鉄球の振り子トラップ この振れる音の効果音は 昔もどこかで使われていた・・・思い出せない

ファイアマリオに変身

回転する足場 バッタンキングの砦 にあったのに似ている
とりあえずここでは下に落ちても大丈夫 足場がある 落ちた先にある土管の先がボーナス部屋につながっている
コインが沢山置いてある。 やっぱり立体を意識させる配置になっている。

途中 コインを取ると 次々にコインが配置されていく仕掛けが
マリオRPG ちんぼつせん のヒントの一つをもらう為のアレのようだ 冒険家チャールズ だったかな?

コインを全部とれたら拍手喝さい 『す は い の前にある』

パワースター 無敵になる 敵を倒しまくると1UPしはじめる
勢い余って奈落の底に落ちないように・・・

きっと 奈落の底では 今までに落ちてしまったマリオ達が お祭りをしているから 戻ってこないんだと思う。

ブラックパックンのすみをはく 画面に墨が付いて見づらくなる。
3Dで見ると スミがすごい。

火が付いてないしょく台には ファイアボールで火を付けよう コインが出てくる。

一番奥まで進むと 土管があるが 画面の上の方に何か違和感
壁キックを駆使して上に進む 初代マリオのオマージュで 一気にW2へ進む土管がある。
だが とりあえずは普通にクリアしていきたいので 後回しに

タワークリボーを一気に踏みつぶせたら気分がスカッとする 「忙しい現実を忘れさせてくれる」

マリオの残り人数 がガンガン増えて行く
今回は999人以上増えて行くみたいだ どこまでいくやら・・・


今回は この辺にしておこうか・・・
 もうほとんどのコースはメモを取り終えていて 後は
 レビューを書くだけなのだが リアルの忙しさが・・・・・・・・・・・


あっち <<前の記事  現在の記事  次の記事>> こっち

拍手[0回]

何やらBOX的な物

ようこそ
せいげんじかん内にアイテムを手に入れて スターコインを手に入れるチャンス?
ではどうぞ

・・・アクション中・・・アクション中・・・アクション中・・・

スターメダルは手に入りましたか?
すれちがい通信すると プレイしたミステリーボックスが
あなたのMiiといっしょに次回から相手に送られます。
すれ違った人から 見たことのない
ミステリーボックスをもらえるかもしれません。
それではまた次回

ミステリーボックスは眠ってしまった・・・

このミステリーボックスには 相当な種類が用意されているようで
1日経つか 他の人とすれ違いをすると 復活する。
一度スターメダルを取ったミステリーボックスからはスターメダルは取れないが
何となくやっていて楽しいものです。
任天堂は こういう 何となく楽しい仕掛けを作るのがうまい。


W1-3 雲の上 木でできた足場 滝

望遠鏡で遠くにいるキノピオにズームイン スターメダルを放り投げてくれる。
 ブラボーブラボーって言っているけど もうちょっとくらいボキャブラリーが欲しかったかも・・・

入っている中身がクルクルと変わっているブロック、叩いた時のアイテムが飛びだしてくる。
スーパーマリオワールドだと 飛びだした後もアイテムの種類がクルクル変わっていて
狙ったものが取りにくかったのを覚えている。
まぁ、1つ前の物を叩けばよいだけだったな・・・

コースの途中に 先ほど攻略したミステリーボックスらしき物体が置かれている。
それに触れるとボーナス部屋にワープする コインブロックを叩きまくってコインを稼ぐ・・・
所でマリオはコインを沢山溜めて 一体何をしているのだろうか

テントウムシみたいな敵 比較的密集していて 連続踏みつけして1UPして下さい 的な感じで設置されている。
遠慮なく踏みつけましょう。 しっぽマリオでゆっくり落下すれば簡単・・・かも

踏んだ矢印の方向へ進むリフトの仕掛け、スーパーマリオ64の闇に溶ける洞窟とかにも有った仕掛けが懐かしい
あのリフトは壁にぶつかったらえらい揺れてたけど

ファイアパックンフラワーの攻撃を避けて進む。

7色に輝くオンプブロックははるか雲の上へと飛ばしてくれる。
スターで無敵状態になり 道なりに待ち受けている敵、テントウムシを蹴散らし ちょうど1UP分
コインとスターメダルもきちんと取っておこう。

赤リングを潜ると 赤コインが5枚出現、 制限時間内に全て取ると1UP
赤コインを取った時の音はヨッシーアイランドの音・・・
3Dマリオなので 出来ればまた 8枚の赤コインを集めるとかっていうのがやってみたいなぁ

最後の場所は 高いところから下へ下へと進んでいく。
3D立体映像にしていると 結構リアルに高さが伝わってきて 高所恐怖症の人とかは堪えるかもしれん。
私も昔は高所恐怖症だったけど 知らぬ間に直った。
しっぽマリオでゆっくり下りて行けば大丈夫だと思う。

では ポールの一番上につかまってゴールとする。

1UP出来る仕掛けが そこらへんにあるので
マリオの残機がどんどん増える。
残機という言い方はちょっと変かもしれないな。○○人とかかな・・・
しかし、残機とは いったいどういった概念なのだろうか?
現実的に考えたら 不思議でたまらん


今回はここらへんで
ちょっとだけ忙しさが無くなり
ゆっくり出来そうな日々が訪れそうなので
ぼちぼちやっていきたいな。

あっち <<前の記事  現在の記事  次の記事>> こっち

拍手[0回]

W1-4 かくしステージ スターメダル3枚で解禁される。
 レール上を行ったり来たりするリフト、草原のような場所

アスレチックのBGM

ステージに入る前にある。そのステージのモチーフのオブジェクトにあるようなリフトに乗って進む。
リフトを上手く傾けて進む。
このリフト、慣性が微妙に働かない?ので ちょっと難しい・・・
って言うより、何だかマリオの操作性は若干わるく設定されているような気がしてならない・・・
マリオ以外のキャラクターを扱うゲームで遊んでいるからそう感じるだけかもしれない。
適度にミスしてトライ&エラーを繰り返し その過程で上手くなっていく事を実感してもらうためだろうか・・・
それとも・・・マリオも年を取ったのだろうか。
リフトがナナメ上に動く時がとてもムズイ。

間欠泉が噴き出るタイミングに合わせて上手くリフトを乗せて 上にあるレールに移ったり
あまり進み過ぎると奈落の底に落ちてしまうレールの先にスターメダルが設置されていたり

自分専用の足場の上に根を下ろし こちらを狙ってくるファイアパックン・・・まぁ、無視して一気に進める。
一度でいいから「こんなのアリかよ」ってツッコミを入れたくなるような
超絶強化されたファイアパックンが邪魔をしてくるようなステージが 今後のマリオシリーズで出てこないものか・・・ワールドSとかでいいから

途中、リフトから降りたところにボーナスエリアへのワープがあるので途中下車

迫力満点の一気にレールを駆け下りる場所・・・そして土管へ
その土管がある部分の壁の上に登ることが出来る 何が置いてあるかは メモに書いてないので忘れた。

のんびりしていたら残りタイムが100を切ってBGMがksk
しかし、 どうしてマリオは制限時間以内にステージを攻略する事を強いられているのだろうか?
そもそも制限時間って一体何者だ? 鮮度か?
マリオは鮮度が大事なのか?

土管の先にはゴールポール。

 

1-キノピオの家

これまた懐かしいBGM
中に入るとアイテムがもらえる。1回もらうとそれでおしまい。 すれ違い通信するとキノピオの家が復活する。

 

1-城 まぁ城

火を吐くドラゴンがお出迎え ドラボンかなライタかな

城におなじみのファイアバーとボブル、足を踏み外したら溶岩の中へ
クルクル回る歯車でできた足場 何度でも蘇るさカロン
噴き出る溶岩 それに押し上げられ上下する足場
3Dになった事により 攻撃が避けやすくなって 弱体化と言われているハンマーブロスさんではないか・・・
ながーいファイアバーとか・・・

こうして書いてみると・・・昔から変わってないなぁ
これがマリオ的な王道なのだろうが・・・たまにはこの王道をぶち壊した 奇抜な城とかも見てみたいものだ。

ドッスン・・・その奥手にコインがおいてあったり、壁キックで上にあがれたり、そのうえで望遠鏡でゴールを確認するとキノピオがつかまっている。

進んでいると タヌキのしっぽの生えたクッパが出現、コースの残りの部分は
クッパの邪魔をかいくぐりながら進んでいく・・・地味に手ごわい

吐いてくる炎は何とかなる、クッパの近くまで行った時にクッパのすぐ隣を通り過ぎるのがムズイ

で、いつものようにスイッチを押すと クッパが溶岩に落ちて終わり アイルビーバック
このクッパはクリボーの変身だったようだ。

・・・そういえば クッパの部下や息子達との戦いのときは
頭を踏みつけて倒すことが多いけど クッパに関しては 溶岩に落としたりして倒すことが多い気がする。
クッパが物理的にマリオのジャンプが届かない大きさなのだろうか?
それともマリオの何かポリシー的な物があるのだろうか?
せっかくマリオもものすごく巨大になれるアイテムがあるのだから(この3Dランドには出ていない)
それを使ってクッパを倒すのも 有りだと思います。

とりあえず その先にある ちょっと立派なゴールポールに行ってクリア。
ここでもしっかり一番上を狙って1UPしましょう。

 

・・・疲れを感じる前に休みましょう

W2に行く前に 2枚目の写真を手に入れる。
クリボーが変身している・・・

 

次からはW2へ・・・スーパーマリオブラザーズ3では砂漠の国だった・・・
あの太陽には苦労した エヘン虫

あっち <<前の記事  現在の記事  次の記事>> こっち

拍手[0回]

W2-1 お城の周りを 上下に動く足場

手前から 画面の奥へ奥へと進んでいくステージ、 クラッシュバンディクーを思い出したのは 私だけではないはず・・・

左右に動く足場、落ちたら奈落の底だが 別にそこを進む必要はない 少し横に行けば回り道が用意されている。
1UPキノコやクリボーや土管等のハリボテが設置してある。

パックンフラワーを倒してその土管の中に入ると あちこちの動画などで使われている眼の錯覚を利用した場所にたどり着く
・・・一体いつの頃からだろう・・・パックンフラワーに踏んで倒せるタイプの奴が現れたのは。

お城の城壁を登る前にわき道に進むと、そこにPスイッチがおいてある・・・3Dマリオでも持ち運べるPスイッチとかが出てほしい
そのスイッチを踏むと ♪が次々に出てくる、連続で取っていくとスーパーマリオワールドのアスレチックのBGMが流れる。
♪を全て取ると1UP

足元に しゃがめば入り込める隙間があったりする

下から上上から下へ動く床 乗ると跳ねあがる足場を乗り継いで上へ上へ進んでいく。行く先でワープブロックに入る。
そこからちょっと飛び越えれなさそうな隙間の前にワープさせられる。
その近くの!スイッチを踏むとパタンパタンと 次々にパネルの足場が展開されていく。それを乗り継いで
その隙間を越える。 このパネルは一定時間ごとにしまわれていく。急いで進まないと足場を失ってしまう。 そんな仕掛け

で ゴールポールに到着というわけだ。


W2-2 先ほどのパネル(正式にはパタンパネル)が展開と片づけを繰り返している、 見るからに落ちたらOUTの沼

地下のステージ 何となく 「マリオのステージ2は地下」という通例でも有るようだ。
マリオの周り以外がちょっと暗く・・・まぁ、 ドンキーコング3の「くらやみ水中めいろ」とかよりは全然明るいが。

コインの配置が『3D』ってなっている隠し部屋が。 マリオブラザーズ3ではコインの配置が『3』になってたな。
その隠し部屋を抜けて・・・
コインに従って進んだ先にはファイアフラワーが置いてある。 明らかに何かが有りそう。
暗い部屋で火を付けれそうなものがあると・・・

!スイッチを踏み パタンパネルを出して進んでいく・・・急ぎ過ぎても下に落ちるぞ
火のともっていないしょくだいを発見 ファイアフラワーで早速火をともす。 コインが出現し 隠し部屋への道筋を示してくれる。

長い長いパタンパネル地帯を進んでいく・・・何か 説明しにくいけど 「外に出て」「中に入って」進んでいく
毒の沼に落ちないように進んでいく。

そして、ゴールへ ゴールポールのある場所は明るい太陽の下。
アレ? 最後のスターメダルは一体どこだ?
ゴールへ進む前に 左を・・・左下をよく見よう。 壊せるブロックが敷き詰められているハズ。 このコースの3つ目のスターメダルはその先にある。


次は ミステリーボックスがおかれている。 中身は全て頂こう。


W2は砂漠ではなかった・・・
久々にあの太陽に出会いたい。そういえば「マリオストーリー」にも太陽のキャラクターがいたな
雰囲気は大分違うけど。
今回はここまで

あっち <<前の記事  現在の記事  次の記事>> こっち

拍手[0回]

 HOME   次のページ>
1  2  3  4 
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シロ
HP:
性別:
男性
職業:
フリーのプログラマー(笑)
趣味:
生きること
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/13)
(11/25)
Mii
(12/08)
(12/25)
(02/03)
広告


広告でーす
クリックしてもらえると
嬉しいです。
アクセス解析




こちらも広告なのです
クリックしてもらえるとうれしいです
忍者ツールズプロフィール
忍者ツールズプロフィールは終了しました

フリーエリア
Admin / Write
忍者ブログ [PR]